リタの農園

福岡市博多区にある指定就労継続支援A型事業所
レストラン事業・通販事業・清掃事業
 092-282-0288
お問い合わせ

クルー日記

2025-04-01 17:48:00

令和7年度 入社式

DSC_0530.JPGDSC_0534.JPG

本日4月1日、令和7年度のリタファーム株式会社(リタの農園)の入社式を執り行い、この春に特別支援学校を卒業した5名を新入社員として迎え入れました。

3名は清掃事業部、2名はレストラン事業部へ配属されます。

5名とも特別支援学校の在学中にリタの農園での実習を受け、その上で「リタの農園で働きたい」と入社を希望してくれました。

実習の時からとても熱心に取り組んでいた皆さんが、今後どのように成長してくれるのかが楽しみです。

これから一緒に頑張っていきましょう!

2025-01-05 15:27:00

新年の朝礼

20250105_111637.jpg20250105_123447.jpg

2025年1月5日(日)

社員一同、新年の思いも新たに、本年最初の朝礼を行いました。

朝礼の後は、食中毒・感染症の予防・まん延防止のための研修および避難訓練も実施いたしました。

2024-10-18 17:03:00

ラディッシュの自家栽培

FullSizeRender (3).jpgIMG_1825 (1).JPG

リタファーム創業時より当社のイメージアイコンとなっている「ラディッシュ」。バジルに続いて、このラディッシュも自家栽培で育てることにしました。

バジル同様、清掃事業部の佐藤勇作さんがリーダーとなり、他のスタッフやクルーとともに、種植えから収穫までの一切のお世話をしてくれました。

そんなに大きくはないプランターでの栽培でしたが、色鮮やかで瑞々しい立派なラディッシュが収穫できたので、実際に当店のランチビュッフェのサラダバーに登場しています。

日本名を「二十日大根」というラディッシュは、その名の通り20日ほどで収穫できるので、今後はプランターの数を増やし、いつでもビュッフェで提供できるように育てていきたいと思っています。

 

2024-08-11 16:55:00

接遇研修

IMG_1459 (1).jpg

8月10日・11日の2日間、ホールスタッフとクルーの接遇研修を行いました。

外部アドバイザーを迎え、レストラン接客における発声や姿勢などの指導を受け、接客マナーについて学びました。

2024-03-18 16:12:00

令和6年度 入社式

IMG_0423.JPGIMG_0418.JPG

本日3月18日は令和6年度のリタファーム株式会社(リタの農園)の入社式で、この春に特別支援学校を卒業した5名の新入社員を迎えました。

5名とも清掃事業部に配属され、3名はベイサイドプレイス博多の日常清掃、2名はソラリアホテルの客室清掃に従事します。

全員が特別支援学校の在学中にリタの農園で実習し、リタの農園で働きたいとの思いで入社してくれました。

実習の時からとても熱心かつ優秀な皆さんで、今後の成長が楽しみです。

皆さん、一緒に楽しく頑張っていきましょうね!

1 2 3 4
2025.05.21 Wednesday